朱色の風
-201系と駆け抜ける日々-
このブログは、201系が好きな7人の筆者が交代で書いています。
2018/03
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
2018/05
≪ New
|
Old ≫
スポンサーサイト
--/--/--(--) Written by
スポンサー広告
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
Comment | Trackback
高架化後初の・・・
2009/12/18(Fri) Written by
たっきー
国分寺~三鷹間の上り線が高架化されて早2週間。
(H7 630T、武蔵境にて)
本日、この区間を走る、201系では初の「通勤特快」が運転されました。
今回の記事では、上り線の高架化区間を「初めて走るもの」シリーズを少し紹介したいと思います。
◆初の営業運転
(12月6日、武蔵境~三鷹間にて T12編成)
国分寺~三鷹間高架上り線の、初の営業運転はE233系T12編成でした。工事関係者の皆さんが見守っています。
◆201系で最初の上り電車
(12月6日、東小金井にて H7編成)
201系で最初に国分寺~三鷹間高架上り線を走ったのは、H7編成の770T、快速東京行きでした。
スポンサーサイト
Comment |
Trackback
(
0
)
Trackback
Trackback URL :
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
≪ New
|
Old ≫
Home
|
Top ▲
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。